[ 記事内に広告を含みます]

セブンイレブンの宅配弁当は美味しい?【利用方法・お弁当の種類・後払いはできる?】

セブンミールの気配り御膳

セブンイレブンの宅配弁当はセブンイレブンのお弁当やスイーツなど幅広いメニューを自宅やオフィスまでお届けしてくれる「セブンミール」のサービスです。

コンビニの宅配サービスというとコストが高いイメージがありますが、セブンイレブンの宅配弁当はその都度利用しても、毎日利用しても、配送料も安いのでコストを抑えて温かいお弁当をお届けしてくれます。
食事を作るのが面倒だけど、通販の宅配食を利用するほどではない、そんな人にピッタリ。

  • 自宅で仕事をされていて毎日の昼食がワンパターンになりがちな人
  • 高齢の両親の昼食でお悩みの人
  • 来客用の食事を用意する手間を減らしたい人

こんな方にはセブンイレブンの宅配サービス「セブンミール」が便利です。こちらではそんなセブンイレブンの宅配弁当のメニューや価格、注文・受け取り方法、配送料などのコスト、口コミなど、セブンミールに関する情報をお伝えしていきます!

セブンミールのリニューアル情報
セブンミールの宅配弁当は現在リニューアル中で、新規登録を停止。既存会員への配送も2022年1月16日で休止しています。
新たに利用できるようになるのは2022年9月と発表されました。

リニューアルオープンまでは、価格帯が近い「ワタミの宅食」を利用するか、全国配送が可能で価格帯も近い「価格が安い宅配冷凍弁当」の利用を検討するのがおすすめです。

>> オムニ7セブンミールのリニューアルのお知らせ

セブンイレブンの宅配弁当の特徴

セブンイレブン宅配弁当
  • 1食あたり約500円で食べられるお弁当
  • 日替わりメニューもあるから食事がワンパターンにならない
  • 温かい状態でお届けしてくれるから届いたらすぐに食べられる
  • カロリーは控えめ・野菜もしっかり食べられる
  • 惣菜、デザートも宅配してくれる
  • 自宅配送は1,000円以上、店頭受け取りは最低注文金額無し

色々宅配弁当や出前のお弁当などがありますが、セブンイレブンのお弁当宅配サービスのメリットは、便利さはもちろんですが、その安さです。

一食あたり500円程度にも関わらずおかずも充実してご飯も付いています。しかも配達は近所のセブンイレブンから店員さんが配達してくれるので送料は330円(税込)と安いです。

その日に作られたお弁当なので、宅配弁当といっても冷凍されているものではなく、コンビニに並んでいるお弁当と同じようなクオリティのお弁当を自宅まで配達してくれます。

しかもコンビニ弁当とは違うカロリーや塩分、糖質、タンパク質などにも配慮したヘルシー志向なメニューも用意されているため、幅広い人のニーズに合ったお弁当が食べられます。

セブンスイーツも注文できるので、普段コンビニで買っているいつものお気に入りセットを自宅にそのまま届けてもらうこともできるんです。

セブンイレブンの宅配の便利ポイント
  • ネットで24時間注文可能で注文の翌日にお届け
  • 配送料は330円で自宅・オフィスまでお届け
  • 1日2回(お昼と19時頃)でお届け時間が選べる
  • 会議・会食・行楽に適した特製弁当も注文可能(要予約)
  • セブンイレブン店舗での受け取りもできる
  • 後払いができる宅配サービス

など、非常に使い勝手が良く便利なサービスとなっています。

自宅へのお届けは1,000円以上からとなりますが、仕事が忙しくて、ランチを買いにいく時間がない人や子育てで自宅を離れることができないときのランチにも良いです。事前に1週間分を注文しておけば、自宅やオフィスに毎日配達してくれます。

しかも自宅・オフィスへの宅配でクレジットカードでの支払いを選択すると弁当の代金は月末など後払いにできるので、給料前で現金の手持ちが少ないなんて時にも利用できます。

セブンイレブンの宅配弁当がおすすめな人

  • 一人暮らし
  • 自宅で仕事をしている
  • 料理を作るのが面倒な時
  • 妊娠中・育児で台所に立つのがつらい
  • 怪我をしている時・体調が悪い時
  • 高齢者の食事
  • 来客用・会議用・イベント・行事の食事
  • 宅配サービスの配送料が高いと感じている人

セブンイレブンの宅配弁当はこんな方におすすめです。

日々のランチ、夕食として使える他、お弁当1個でもオーダーできて、配達料も良心的。
自宅で仕事をしている人、お子さんが夏休みで毎日食事を作るのが大変。離れて暮らすご高齢の両親の昼食の用意や来客、会議用の食事、イベントごとなどでお弁当が必要になったという時に、わざわざお店まで行かなくてもネットで注文するだけで、自宅にお届けしてくれます。

例えば、自宅で仕事をしている人は、ランチを自宅で済ませられるので便利ですしコストも安くなりますが毎日自分で作る生活をしているとランチのメニューがワンパターンになってしまうこともありますよね。

他にも安く済ませられるけれど毎日ほとんど同じようなメニューばかりを摂っているという人も多いのではないでしょうか。

そんな時にセブンイレブンの宅配弁当はとても便利です。

介護向けの食事や、噛む力が弱くなった方向けの「高齢者向け宅配弁当」は、セブンミールでは取り扱いが無いのでやわらか食専門メーカーなどがおすすめです。
下記の記事で比較しています。

高齢者向け宅配弁当おすすめ10選

セブンミールとは?

セブンミールとは、インターネットでお弁当の宅配やスイーツ、飲料などを注文できるセブン&アイが運営するネットショップモールの「オムニ7」で提供されているサービスの一つです。

セブンミールの商品は注文から最短翌日に受け取れて、店舗受け取り、自宅配達から選べるため、仕事帰りに受け取ったり、自宅やオフィスなど指定の場所に配達してもらえます。

スマートフォン・タブレットやパソコンから24時間注文可能なので、無料の会員登録さえしておけば忙しい時にも簡単に注文できます。

しかもセブンイレブンと同じ価格なのに重たい荷物も自宅やオフィスまで運んでくれるため、食材宅配としても活用できるのも魅力です。

セブンイレブンの宅配弁当の口コミ・評判は?

セブンイレブンの宅配弁当の口コミを調べてみました。

高評価な口コミには

  • 奥さんの体調が良くない時に、仕事が休めなかったので、2日分の食事を注文しました。困った時だけ利用することができるので便利!
  • 休日出勤時にヘルプで来たスタッフ分を職場まで数人分を届けてもらいました。スマホで注文できるのが良いです。味も普段食べているコンビニ弁当よりも美味しく感じました。
  • 用事で小さい子供の面倒を見てもらう義理の母に食べてもらうお弁当にこだわり特製弁当を利用しました。コンビニ弁当よりも見た目も良いので便利です。
  • 出張時に食費を抑えつつバランスの良いご飯が食べたかったので、出張先のマンスリーマンションに1週間届けてもらいました。余計な買い物をしなくて良いので、お財布にも優しいです。
  • 他県に済む両親の食事として利用していますが、日用品も一緒に注文できるので助かっています。

といった使い勝手の良さに対する声が多いです。

逆に低評価な口コミには

  • 受け取りを忘れていて次の日に取りに行ったらお渡し期限が過ぎていて商品が受け取れなかった。
  • 配送料が以前は自宅配送なら1,000円以上で無料だったけど、200円に値上がりした。他の宅配食よりも安いけど残念。
  • ネット注文に慣れている人は良いけど、スマホの使い方に不慣れだと、誰かにサポートしてもらわないと注文まで大変。
  • 当日配送に対応していたらもっと便利だと思います。

といった声がありました。基本的に低評価な口コミの多くは受け取り日に取りに行けず、翌日にお店に行ったら引き渡し期限が過ぎているため、商品が受け取れず、代金の支払いをしなくては行けなかったという声が多い傾向にあります。

この点は店頭受け取りではなく、自宅配送を選択することで解消することもできるので、注文時に受け取りがしっかりとできる方を選ぶようにすることで、トラブル回避になると思います。

セブンイレブンの宅配弁当を実食しました!

セブンイレブンの宅配弁当は口コミでも使い勝手が良く便利という高評価な声が多いです。

そんなセブンイレブンの宅配弁当をセブンミールで注文、実食してみましたので、口コミとしてご紹介します。

お届けは昼の時間を指定(昼便)しましたが、時間に遅れることなく最寄りのセブンイレブンの店員さんが届けてくれました。注文したお弁当の他に購入伝票も入っています。

 

注文したお弁当がこちら。今回は日替わり弁当(購入当時はおまかせ御膳)鶏肉の塩麹焼き弁当を注文

主菜プラス副菜3品、ご飯付きのお弁当です。お弁当容器を留めているテープはしっかり固定されていますが、ミシン目が入っているので簡単に開封できるので、お年寄りの方でも力を入れずに開けられると思います。

今回のお弁当は2段重ねになっていて、上段におかず、下段に白飯という形状でした。

塩麹を使った大きめの鶏肉は香りも良く、柔らかくて美味しいです

コンビニ弁当だと味が濃すぎると感じることもありますが、日替わり弁当はカロリーや塩分にも配慮した管理栄養士が監修していることもあり、丁度良い塩加減で食べやすいです。

今回のお弁当はご飯付きで618kcal、塩分は1.4gと低塩分です。

副菜のいんげん入りジャーマンポテトは塩加減も丁度良く、ベーコンの旨味もしっかり感じられました。

さっぱりとした味わいの野菜と蒸し鶏のナムルはごま油の風味も良く、さっぱりとした味で口直しにちょうどよいです。

最後に玉子炒め枝豆たれ和えです。枝豆の香りとスクランブルエッグの優しい甘さ、塩加減のバランスが良いです。

そして最後に白飯です。日替わり弁当は国産米を使用しており、お住い近くのお米の産地を使っているようです。

セブンの宅配弁当の感想
  • コンビニ弁当というイメージとは違ったヘルシーな食事で美味しい!
  • 毎日食べるということもしっかりと考えられている献立・味付け
  • カロリーや塩分にも配慮があり野菜もたっぷり食べらる
  • お弁当のデリバリーよりもメニューが豊富で注文も楽
  • 昼食はもちろん、夕食にも対応できる

自宅で仕事をしている身にとっては日替わり弁当で健康的な食事を手軽にお届けしてくれるという点でかなり便利です。

また、体調が悪くて食事作りが大変な時でもヘルシーな食事を1回だけ利用するといったこともできますし、コンビニでお弁当を買うけど、メニューがいつも似てしまう、味が濃くて飽きてしまったというひとり暮らしの方の夕食としてもおすすめだと感じました!

味は?美味しい?
お弁当の味はセブンイレブンクオリティなので、美味しいです。
野菜もしっかり食べられるメニューも用意されていて、塩分やカロリーも控えられるメニューなど、コンビニのお弁当というイメージとは違った健康にも配慮した食事が食べられます。

製造も国内工場で行われています。

宅配員はどんな人?

私の場合は最寄りのセブンイレブンの店員さんが届けてくれましたが、店舗によっては専属の配達員や、ヤマト運輸に依頼しているケースもあるようです。

お届け時の商品の状態は?
温かい状態で届きました。届いてすぐに食べられたので、仕事中でもすぐに食事ができます。
セブンミールのお弁当は添加物を使ってる?
調理の過程で添加物が使用されています。ただし、保存料、合成着色料は不使用となっていました。

セブンミールのここが良かった!

  • 美味しい!
  • お弁当の単価が安い
  • 配送料が安い
  • お弁当以外の商品も充実
  • 買い物に行く手間が無い

残念なところ

宅配弁当としては、文句なしの利便性があります。

ただ、注文締切が日替わり弁当の場合、3日前、通常商品で前日までの注文なので、当日利用が対応していない点は残念です。

またお弁当以外の食材宅配という点では、生鮮食品が少なく、お肉は加工品メインなので、簡単な料理で済ませたい時にはミールキットやセブンイレブン惣菜を注文するのが良さそうです。

セブンイレブン宅配弁当のメニュー

セブンイレブンの宅配弁当の主なメニューは

  • 日替り弁当
  • 定番のお弁当
  • お好み幕の内
  • こだわり特製弁当
  • 健康バランス弁当(関東限定)

となっています。

おかずもハンバーグなどの洋食はもちろん、魚料理などの和食など様々なジャンルの料理が食べられます。

毎日自分でメニューを考えるのが面倒な人には、セブンミールの献立次第で毎日違う食事が食べられるのでおすすめです。

また、セブンミールのメニューは管理栄養士が栄養バランスを監修したメニューなので、栄養が偏りがちな食生活の人には嬉しいメニューを提供してくれます。

塩分の量も適度に抑えられていますから、塩分をとりがちな日本人の食生活を見直すきっかけにもなります。

日替り弁当・日替りおかずセット

日替わり弁当はセブンミール限定のお弁当とお惣菜の日替わりメニューです。
メニューが毎日変わるので、ワンパターンにならずに食事ができます。

  • 1食あたり500円(税込540円)
  • 7日間セット3,500円(税込3,780円)
  • 和食・洋食・中華など豊富なバリエーションの献立
  • 緑黄色野菜を40g以上使用
  • 保存料・合成着色料不使用

注文は7日間セットと1食から注文可能なその都度注文が用意されていて、ご飯付きとおかずのみから選べます。また、ご飯を白米、麦飯、雑穀米(関東限定)から選択可能です。

毎日献立をおまかせすることもできますし、食事が必要な時や食べたいメニューがある時だけ利用することも可能です。

以前はおまかせ御膳として日替わり弁当メニューが用意されていましたが、現在は日替わり弁当と日替わりおかずセットとして販売されています。

セブンの定番お弁当

セブンイレブンの店頭でも販売されているおかずを使ったお弁当も宅配可能です。

人気のおかずが揃ったハンバーグや焼き魚、カツ丼、焼き肉弁当、野菜も豊富なお好み幕の内や明太のり弁当、唐揚げ弁当、ミックスグリルなど定番のお弁当が用意されています。

他にも寿司詰め合わせ弁当なども宅配してくれます。

こだわり特製弁当

こだわり特製弁当はお祝いや行楽行事、会議や会合など、慶事や仏事にピッタリなメニュー。仏掛紙などの掛け紙、箸もセットになっているので、幅広い用途で使えます。また、まぜご飯、白飯以外にプラス40円で赤飯に変更することも可能です。

こだわり特製弁当は予約サービスとなっていて希望日の前日午前9時30分までに注文します。注文数は1個から可能で、全国対応となっています。

以前はぜいたく御膳として販売されていましたが、現在はこだわり特製弁当の雅・華・錦の3つのお弁当が用意されています。グルメな人にも楽しめる内容です。

また、赤飯単品、みんなで食べられる折詰赤飯やちらし寿司弁当、お子様向けのおにぎりセットも用意されています。

「雅」いろどりまぜ御飯

雅は税込907円と1,000円以下のお手頃な価格の特製弁当。おかずが10種類入っています。

献立例
竹の子混ぜご飯・梅わかめご飯・紅鮭の塩焼き・煮物(がんも、人参、蓮根、椎茸、竹の子、信田巻、いんげん)・かぼちゃ素揚げ・厚焼き玉子・枝豆入りすり身蒸し・小松菜入り切干大根煮 ・きんぴらごぼう・漬物・黒豆

価格:840円(税込907円)
サイズ:縦15.1×横21.2×高さ4.3cm

「華」いろどりまぜ御飯

華は重箱にセットされたような見た目も豪華なお弁当で、おかずは12種類と贅沢な内容です。まるでお重に入っているような、華やかなお弁当です。

献立例
胡麻入り小松菜御飯・胡麻入り梅御飯(練り梅)・竹の子まぜ御飯(枝豆、小海老煮)・サーモントラウトの西京焼き・牛肉のすき煮風 ・合鴨スモーク・豚肉の根菜巻き・海老マヨネーズ ・煮物(かぼちゃ、人参、こんにゃく、椎茸、蓮根、いんげん)・厚焼き玉子 ・きんぴらごぼう ・小松菜と油揚げのおひたし・漬物 ・大学芋 ・黒豆

価格:1100円(税込1188円)
サイズ:縦19.5×横19.5×高さ5.5cm

「錦」いろどりまぜ御飯

錦はお重が2段重ねの贅沢なお弁当です。おかずも13種類入っているので行楽や家族・親戚があつまる時におすすめ。

献立例
竹の子まぜ御飯 (紅鮭ほぐし、錦糸玉子、絹さや)・胡麻入り小松菜御飯(ちりめん山椒)・銀だらの西京焼き・牛肉のすき煮風・煮物(すり身挟み高野豆腐、かぼちゃ、椎茸、人参、いんげん、竹の子、信田巻)・海老の黄金焼き・合鴨スモーク・蓮根天・鶏の柚子胡椒焼き・厚焼き玉子・きんぴらごぼう・小松菜のおひたし(小海老添え)・ピリ辛こんにゃく煮 ・大根と人参のなます・黒豆

価格:1700円(税込1836円)
サイズ:縦15.1×横15.1×高さ7cm

健康バランス弁当(関東限定)

健康バランス弁当は管理栄養士が監修したお弁当です。

  • 管理栄養士がたんぱく質・脂質・炭水化物のバランスを考えて作った献立
  • カロリー:おかずだけで250kcal以下、御飯と合わせて500kcal
  • 塩分:2.0g以下
  • 緑黄色野菜を40g以上、1日に必要な野菜の1/3を補える
  • 保存料、合成着色料無添加
  • ご飯付き・おかずのみが選べる
  • ダイエット・血圧の高い人の減塩食に便利

基本は主菜に副菜3~4品と食べごたえもありながら減塩、カロリーを控えたいといった方の制限食にも適した内容の献立になっています。以前はすこやか膳として販売されていましたが、現在は健康バランス弁当として統一されているようです。

惣菜のみの健康バランス惣菜もあるので、ご飯は自宅で炊くという人にも便利です。
その都度注文・1週間分まとめての注文も対応しています。

ご飯付き健康バランス弁当の価格:638円(税込689円)
健康バランス惣菜の価格:548円(税込591円)

野菜がたっぷり食べられる人気のメニュー

野菜不足が気になる人におすすめなのが、「1/2日分の野菜」シリーズです。
このシリーズは商品名通り、1日に必要な野菜の半分が摂れるヘルシーなメニューです。

  • 1/2日分の野菜!デミトマ仕立てロコモコ:価格460円(税込496円)
  • 1/2日分の野菜!コクと旨みの特製中華丼:価格498円(税込537円)
  • 1/2日分の野菜!だし香る鶏団子鍋:価格400円(税込432円)
  • 1/2日分の野菜!ちゃんぽんスープ:価格341円 (税込368円)
  • 混ぜて食べる!9種野菜の焼肉ビビンバ:価格 460円 (税込496円)

丼ものから、お鍋、スープと夕食にピッタリなメニューです。

セブンミールの注文方法・受取方法

セブンミールの商品の注文方法は

  • ネット注文
  • カタログから注文(カタログはセブンミール会員に月1回無料でお届け)
  • セブンミール対応店舗での店頭注文

以上の3つがあります。

カタログ注文、店舗での注文をする場合も、オムニ7でセブンミールへの会員登録が必要となります。

こちらではネットでのセブンミールの宅配サービスを利用する時の流れをまとめました。

セブンミールの注文の流れ
  1. オムニ7への無料会員登録
  2. 配達を担当する店舗の確認
  3. 希望の商品を注文
  4. 配達方法を選択(自宅・オフィスへの配達か店舗受取)
  5. 受取時間を決める
  6. 支払い方法の選択
  7. 商品の受取

1)オムニ7への無料会員登録

セブンミールの宅配サービスを利用するには、セブン&アイが運営しているオムニ7への無料会員登録が必要です。

  1. 登録画面でメールアドレスを入力
  2. 登録メールアドレスに本登録用URLが届く
  3. パスワード、名前、住所、電話番号、サブメールアドレスなどを登録
  4. 登録が完了するとオムニ7から登録完了メールが届きます

登録時にnanacoカードの登録やメルマガの登録も行うので、必要に応じて行いましょう。nanacoカードを登録しておけば購入額に応じてポイントも溜まります。

2)配達・受取をする店舗の確認

セブンミールの宅配は全国のセブンイレブンから最寄りの店舗を決定して登録します。
店舗によってセブンミールを提供していない店舗もあります。

最寄りのセブンミール提供店を店舗一覧から選択し、登録します。

3)商品の注文

オムニ7サイトからログインをして、お好きなメニューを注文します。宅配弁当を利用の場合はメニューの「毎日のお食事」から「ごはん」へ進むと、日替わり弁当などが日付別で表示されます。

また、「条件の設定・変更」で、日付や受取時間、受取方法などのフィルタが掛けられます。

希望の商品をカートに入れて注文画面へ移動します。

最低注文金額はある?
自宅などへの配達を希望する場合は、注文の合計金額が1,000円(税込)以上から配達してくれます。

店舗受取の場合は、注文の最低金額は設定されていません。

注文締め切り時間は?
注文する商品によって注文締切の時間が違います。
注文締切時間
日替り弁当・日替りおかずセット

1日分のその都度注文:受取希望日の3日前の午前10時30分まで
7日間セットの注文:受取週の前の週の金曜日、午前10時30分まで

健康バランス弁当

1日分のその都度注文:受取日前日の午前10時30まで
7日間セットの注文:受取週の前の週の日曜日、午前10時30分まで

一回のみの配達もできる?
一回のみの注文、配達も受け付けています。ただし、希望日への配達は注文受付に締め切り日時が設定されているので確認しましょう。
注文のキャンセルはできる?
日替り弁当・日替りおかずセット・ミールキットのキャンセル
その都度注文受取日の3日前午前10時30分まで
7日間セットは受取週の前週金曜日午前10時30分まで

通常の注文のキャンセル
受取日の前日午前10時30分まで

4)配達方法を選択

セブンミールでは自宅やオフィスなど希望の場所へのお届けと、店頭での受取りが可能です。

  • 受け取り日:翌日(注文期限内でのオーダー)から1か月先まで
  • 受け取り方法:自宅など希望の場所への配達か店舗
  • 受取便の選択:昼便(正午までにお届け)と夕便(午後7時ごろまでにお届け)の2つ

※店頭受取の場合は昼便(午前11時半以降)・夕便(午後5時30分以降)

配達方法は、購入するたびに選択できます。

日曜・祝日も届けてくれる?
セブンミールは日曜・祝日もお届けしてくれる365日年中無休の宅配サービスです。年末年始でも配達してくれるので、高齢の方など買い物に困っている人にも便利です。

5)支払い方法の選択

支払い方法の選択
  • 店舗での支払い(店舗受取選択):現金・nanacoカード、電子マネー、セブンペイ
  • クレジットカード(セブンカード・プラス、セブンカード、クラブ・オン/ミレニアムカード(セゾン)、VISA、Master、Diners、AMEX、JCB)
  • 口座支払い

セブンミールでは店舗受取りか宅配かで支払い方法が違います。
自宅や職場へのお届けの場合は口座振替とクレジットカードの2つが用意されています。

セブンミールを後払い注文する方法は?

給料日前など、現金の手持ちが無い時でもセブンミールなら、自宅への配達を選択することで、クレジットカードやまとめて口座引き落としの選択が可能なので、後払いでも宅配弁当を注文できます。

毎月の利用明細はもらえる?

セブンミールでは毎月の利用明細はセブンミールサイト上での確認の他、毎月の利用で前月の利用明細がハガキで送付されます。

6)商品の受取

店頭での受取は指定したセブンイレブンに商品を受取りに行き、代金を精算します。

自宅などへの配達の場合は、選択したセブンイレブンの担当者(店舗によってはヤマト運輸が担当)が商品を持ってお届けしてくれます。受取りにサインをしてレシートを受け取り終了です。

自宅へのお届けは支払いなども手続き済みなので、商品を受け取るだけで済むので忙しい人でも煩わしさは一切無しです。

お届けの商品は温めが済んでいるので、受け取ったらすぐに食べることができます。

配達時に不在だった時は?

配達時に不在だった場合は「不在票」がポストに入っています。不在票に記載されている電話番号に連絡の上、再配達の手配をします。

受け取れなかった商品もしっかり温度管理の上、保管されているので安心です。
ただし、受取日を過ぎてしまった場合は商品の品質上、受取不可となりますので注意しましょう。

セブンミールの配送料は?

  • 自宅へのお届けの場合:配送料330円(税込)※1回のお届けで3,000円(税込)以上の注文で配送料無料になります。
  • 店頭受取の場合:配送料無料

セブンミールは宅配弁当以外にも種類が豊富

セブンミールでは宅配弁当以外もネットで注文可能です。ペッドボトルやお酒などもお店と同じ値段でお届け。セブンイレブンオリジナルのお菓子なども注文できます。

主な食品メニュー
  • 水・お茶・ソフトドリンクお酒
  • デザート・スイーツ・菓子
  • 乳飲料・乳製品
  • 加工肉・水物・玉子
  • 生鮮品
  • 珍味
  • 米・米加工品
  • インスタント食品
  • 缶詰・調味料・乾物
  • コーヒー・お茶

など

セブンイレブンのお店で販売されている商品も注文できる食材宅配としても活用できます。
冷凍食品やパン、麺類、グラタンなども充実しています。

他にもスキンケア化粧品やベビー用品、ペット用品、生活雑貨なども購入可能なので、お買い物に行くのが難しい高齢のご家庭、妊娠中・産後のママにとっても利用しやすいです。

セブンプレミアム商品もネット注文可能

セブンイレブンのオリジナルブランド「セブンプレミアム」のお惣菜やスイーツも注文できます。
特にお惣菜系も豊富に用意されているので、料理をすることなく、食卓に美味しいおかずを用意することができます。セブンプレミアムの直火焼プリンやきみのプリン、プチエクレアなど定番の人気商品も注文できます。

簡単な調理で食事が作れるミールキット

セブンミールでは献立を考えずに焼く、炒める、煮るといった簡単な調理で料理ができるミールキットのメニューも豊富です。

セブンミールのミールキット
  • 料理時間は約20分
  • 内容量は2人前
  • 日替わりメニュー(60種類以上)
  • 毎日選べるメニューから選べる(10種類以上)

定期的な利用をしなくても必要な時だけ注文することができます!

まとめ~セブンイレブンの宅配弁当はかなり便利!

セブンイレブンの宅配弁当についてご紹介しました。

実際に利用してみると「近くて便利」がさらに便利になったという印象で、現代の多様な生活スタイルにも適応した気軽に使える宅配サービスだと感じます。

宅配弁当以外の商品も注文できるので、目的に合わせて利用することができますし、セブンイレブンのネットワークを活かした配送料の安さ、オムニ7と連携することで、セブンミールを含む幅広い商品ラインナップをフォローしている点は通販の宅配サービスよりも使い勝手が良いです。

セブンイレブンの宅配弁当・セブンミールを活用して日々の食事作りの時間を省き、有効活用してみてはいかがでしょうか?

 

セブンミールのお弁当以外の冷凍弁当サービスまとめサイト
>> 冷凍弁当宅配

※画像出典:オムニ7セブンミール

  • セブンミールの気配り御膳
  • セブンイレブン宅配弁当